fc2ブログ

デイサービス・グループホーム

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

gogoakayama

Author:gogoakayama
FC2ブログへようこそ!

0 コメント

さんま祭り

10月15日(金)にさんま祭りを開催致しました。1階の玄関で実際にさんまを焼いて頂いて、下に食べに来られたい方は来ていただいています。秋の匂いと共にさんまを召し上がっていただき皆様「外で食べるご飯はやっぱり美味しいね」と仰って下さっています。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

夏祭り準備

  今年もやってきました!夏祭りの時期です。今回の開催日が8月28日(土)となっております。それに向けて夏祭りの実行委員としてご利用者様に手伝っていただき食べたいご飯などを決めていただいています。...
記事の続きを読む
0 コメント

流しそうめん

  こんばんは!デイサービスです。7/21(水)に流しそうめんの方を行いました。色んなものが流れ、チョコレート、みかん等。今回、唐揚げにしたサワガニも流していきました。皆様、「楽しい」「美味しい」と仰って下さいました。...
記事の続きを読む
0 コメント

イベント食 「ミックスグリル」

  6月25日(金)にイベント食「ミックスグリル」を開催致しました。ボリューム満載で、皆様「美味しい」と仰ってくださっています。余興として、「箱の中身はなんだろな?」をやり、大盛り上がりでした。                   ...
記事の続きを読む
0 コメント

母の日イベント

こんにちは!デイサービスです。5月なのに段々暑くなってきましたね。5月といえば母の日。日頃の感謝の気持ちを込めて、女性ご利用者様にはスタッフの方からカーネーションお渡しさせて頂きました。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

忘年会

 12月18日(金)忘年会を開催致しました。去年と違う雰囲気で「楽しかった。」と多くの声を頂く事が出来ました。...
記事の続きを読む
0 コメント

片付け

  お昼前にテーブル上にあるコップなどをご利用者様が積極的に片付けをして下さってます。...
記事の続きを読む
0 コメント

風船バレー

  今日のゲームで風船バレーを行いました。手の動きを使ったり、リハビリにもなります。...
記事の続きを読む
0 コメント

スイーツ

 午後の選択プログラムとして、スイーツを行っております。たこ焼きやアメリカンドッグ等々、沢山のお菓子作りをしています。...
記事の続きを読む
0 コメント

ケアビクス

 午後の体操としてケアビクスを行っています。皆様元気に体操に参加して下さっています。...
記事の続きを読む
0 コメント

バス停

  あいあいでは、自立支援として帰りの車の時間をバス停みたいに貼ってありご利用者様には、なるべく自分達で見に来てもらっています。...
記事の続きを読む
0 コメント

トランプ

  選択プログラムとして今日のゲームで神経衰弱で楽しんでいただきました。...
記事の続きを読む
0 コメント

イベント食「秋野菜の天ぷら」

 9月23日(水)イベント食として「秋野菜の天ぷら」を開催いたしました。...
記事の続きを読む
0 コメント

敬老会

 21日から26日までの一週間、敬老会を開催しております。皆様ニコニコで賞状を受け取って下さりました。...
記事の続きを読む
0 コメント

あいあい食堂

  あいあい食堂とは・・・ご利用者様一人一人がA ~Dまでお好きな食べ物が選べるシステムです。全て限定なので売れきれたら御免なさい。売れきれたら食べれないとかではなく色んなものがあるので売り切れても大丈夫です。...
記事の続きを読む
0 コメント

季節の花

 色んな季節ごとにあいあいの廊下にはご利用者様と考えた花を飾り付けしております。...
記事の続きを読む
0 コメント

夏祭り

 8月22日(土)夏祭り開催致しました。...
記事の続きを読む
0 コメント

夏祭り準備

 暑い日が続きますね。皆様いかがお過ごしですか?あいあいの皆様は元気です。夏祭りの準備も順調です。 8月22日はデイサービスの夏祭りです。夏祭りのブログUPもしますので皆様、楽しみにして下さいね。...
記事の続きを読む
0 コメント

個別機能訓練

個別機能訓練を開始しました。...
記事の続きを読む
0 コメント

選択プログラム

今回はケアセンターあいあいの名物、選択プログラムの中から「富士登山」を紹介します        富士登山入口です     この階段を登って行きます  がんばれ!がんばれ! 登頂すると周りを見渡せる絶景を見渡す事が出来ます...
記事の続きを読む
0 コメント

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます昨年はケアセンターにとって大きな飛躍の年となりました「自己選択・自己決定」このテーマの基に様々なプログラムを考案し、提案して来ました。ようやく「あいあいらしさ」が実を結びつつあると実感しています。ひとえに皆様のご支援の賜物たと思っています。ありがとうございました今年は一層の発展を願い、①ご利用者様の多くの笑顔を引き出す支援②自立支援③地域貢献の3つを目標に掲げがんばっ...
記事の続きを読む
0 コメント

ハンバーガー!

毎月恒例のイベント食! 今回はハンバーガーです 実は今回から昼食時に「バイキング方式」を取り入れています。 皆様ご自分で歩いて、好きな具材を挟んで頂きました 皆様とてもいい笑顔をされていましたよ~ 「バイキング方式」は日常の昼食時にも続けて行くつもりなので乞うご期待です...
記事の続きを読む
0 コメント

新年度始動!

大変ご無沙汰しましたm(__)m デイサービスの谷川です。 今年度、デイサービスに新しくスタッフが入職しました。 古川スタッフと渡部スタッフです。 古川スタッフはグループホームからの異動、渡部スタッフは今年度の新卒です。 これから心機一転、頑張りますので宜しくお願いします!...
記事の続きを読む
0 コメント

お揃い

また入浴着がお揃い 今回は谷川リーダーと大土スタッフ 二人とも嬉しそう 偶然ではなく もしかして・・・・・・・・・・・・ 入浴介助頑張って下さいね...
記事の続きを読む
0 コメント

デイサービスイベント食

15日にデイサービスのイベント食がありました 最初に「愛のおむすび劇場」の開催です このおにぎりは、劇に使うおにぎりです。 なんという大きさでしょうか 今回の劇は、「おむすびころりん」をアレンジしたものです。 おむすびが貧乏姉妹の所へ転がって行き、貧乏姉妹は、青年に恋をしてしまうのです。 劇のクライマックスは姉妹が青年にキスをするのです みんなドキドキ谷川青年もドキドキ なかなか...
記事の続きを読む
0 コメント

イベント食準備

明後日(/15)はデイサービスのイベント食があります 今回は、おにぎりバイキング食です 笑いを追求するあいあいとしては、今回もやっちゃいますよ 大爆笑間違いなしの企画が完成しました タイトル「おむすびコロリン劇場にドッキリ」です 本日は、劇のリハーサルを実施 今、流行りのダンスも練習しました 出遅れた谷川リーダー居残り練習しています 頑張れ谷川リーダー...
記事の続きを読む
0 コメント

入浴

デイサービスのご利用者様到着後、午前中は入浴介助もあります 今回、偶然にも飯島スタッフとセンター長がお揃いの入浴着 センター長もビックリ あいあいのスタッフはみんな同じユニホームではないので しかも、入浴着は各自が用意しますので、なんとういう偶然でしょうかね...
記事の続きを読む
0 コメント

デイサービスイベント

3月4日~5日の2日間デイサービスにてイベント開催しました 今回はひな祭りという事で桜餅作りに挑戦です まずは恒例のお内裏様とお雛様の登場です 予想通りフロア内には悲鳴が・・・・・・ あんこを丸めホットプレートにて生地を作りました 桜の葉で包んでいただき さあ完成でーす みんなで美味しく召し上がりました それにしてもお内裏様とお雛様は気持ち悪い あまりの醜さに「今晩はうなされて...
記事の続きを読む
0 コメント

イベント食開催

2月18日(金) やって参りました本日はデイサービスのイベント食の日であります 行事名は「食いねえ 食いねえ 寿司侍」であります あいあいは侍が大好きなんです 鳴り物を先頭に「解体侍」が登場です 一番後ろには鯛を持った食いしん坊 鐘の音に合わせて踊りながらフロアを一周しました 皆さん大きな鯛を目の前にビックリ 解体ショーが始まりました ご利用者様の笑いを追求する我々スタッフ一同 谷...
記事の続きを読む
1 コメント

イベント食準備②

2月16日(水) お品書き完成しました 全部で9個作りました これもまた見事でしょ 明後日が楽しみです...
記事の続きを読む