fc2ブログ

デイサービス・グループホーム

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

gogoakayama

Author:gogoakayama
FC2ブログへようこそ!

0 コメント

職員の勉強会開催

大分前の話になってしまうのですが・・・週三回来て下さっている訪問看護の方たちの勉強会を開催致しました。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

父の日イベント開催

一週間遅れの父の日イベント開催です!!!...
記事の続きを読む
0 コメント

手作業(ひまわり)

6月1日から作り始めているひまわりが完成しました!!!皆様とてもすばやく進めてくださりこんなに早く終わることが出来ました。...
記事の続きを読む
0 コメント

夜の様子

皆様19時頃は眠れないとの事でご利用者様同士で談笑されておりました。昔の話など笑いながら楽しそうに話されていました。...
記事の続きを読む
0 コメント

日中の様子

日中時間があったため、二階から屋上まで階段の上り下りをしました。 休憩がてら屋上で息抜きもしていました。...
記事の続きを読む
0 コメント

子どもの日

五月五日は子供の日!!という事でついに鯉のぼりが完成しました!!🎏 一から全部手作りでやってくださりました!! 来月は藤の花を作ってます🌸...
記事の続きを読む
0 コメント

日中の様子

5月5日は「こどもの日」という事で・・・ こいのぼりを作成中です🎏 なんとなんと!!衣も折り紙で作れるんですって!! 折り方を教えてもらったらすごく簡単!! いつの間にか私も混ざって一緒に作っていました。。。💦 やっぱり大人数で一つの物を作るというのはすごくすごく楽しいですね! こいのぼりが完成しましたらまたお伝えします😊...
記事の続きを読む
0 コメント

お散歩

緊急事態宣言が解除されたという事で4月はお散歩にお出かけしました。 ずっと室内にいたせいか皆様ニコニコでしたね!...
記事の続きを読む
0 コメント

交流

 この前現場実習に来ていた高校生とご利用者様とでジェンガをやっておられます。このような交流をもっと増やしていきたいと考えております。...
記事の続きを読む
0 コメント

芋煮会&焼き芋

  芋煮会&焼き芋を開催いたしました。焼きたての焼き芋をとてもおいしそうに食べられておりました。...
記事の続きを読む
0 コメント

料理クラブ

  料理クラブ開催!今月は「鮭のホイル焼き」「なめこの煮物」「栗ご飯」「味噌汁」を作って頂きました。...
記事の続きを読む
0 コメント

11月お誕生日会開催

  11月生まれの方々のお誕生日会を開催いたしました。とても賑やかな会になりました。ケーキもとても美味しそうです!!!...
記事の続きを読む
0 コメント

10月お誕生日会開催

 1日にお誕生日会を開催いたしました。ご利用者様が大好きな猫のマグカップをプレゼントさせていただきました。とても喜んでもらえたようでスタッフ一同喜んでおります。...
記事の続きを読む
0 コメント

お誕生日会

  25日にお誕生日会を開催いたしました。クッションを二つプレゼントさせていただきました。...
記事の続きを読む
0 コメント

あいあい侍

  ふとした時の出来事です。。。あいあい侍がグループホームにやってきました!!!ご利用者様もノリノリで一緒に踊っておりました。...
記事の続きを読む
0 コメント

お水やり

  二階のグループホームでは園芸をやっております。毎日毎日お水をあげに来て下さったり枯れていないか見に来て下さったりしております。...
記事の続きを読む
0 コメント

家事支援

  毎日朝昼晩ご飯の茶碗を丁寧に洗っていただいております。...
記事の続きを読む
0 コメント

13日手作りおやつ

 13日に手作りおやつを作りました。いももちを作って頂きました。皆様笑顔で食べておられました。...
記事の続きを読む
0 コメント

敬老会

  20日に敬老会を開催いたしました。準備・片付けまでご利用者様が手伝って下さりました。...
記事の続きを読む
0 コメント

自立支援

  おかずやご飯を人数分わけるのも全てご利用者様にお願いしております。...
記事の続きを読む
0 コメント

料理クラブ

16日に料理クラブを開催いたしました。お好み焼き、餃子を作って頂きました。次回は何を作るのかワクワクです・・・...
記事の続きを読む
0 コメント

リハビリ

  コロナウイルスの影響で外出が困難になっている為、日中二階三階合同でラジオ体操とリハビリ体操を実施しました。足や腕を動かすことによって筋力の低下を防ぐことが出来ます。ご利用者様も笑顔で参加されておりました。...
記事の続きを読む
0 コメント

家事支援

  家事支援に力を入れております。お願いすると笑顔で引き受けて下さりスタッフも感謝しております。...
記事の続きを読む
0 コメント

うなぎ

 夏と言えばうなぎ。ということでウナギを焼いて、うな重にして召し上がって頂きました。...
記事の続きを読む
0 コメント

グループホーム夏まつり

 28日に夏祭りを開催いたしました。...
記事の続きを読む
0 コメント

かき氷

 熱中症予防の為にかき氷を始めました。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

自粛後初外出へ行きました。

 コロナウイルスの影響で外出自粛が約3か月間続きました。6月にやっと解除され、近くの駅までお散歩へいきました!(^^)! DSのご利用者様もご一緒して散歩へ行きました。久しぶりの外出でお二人ともとても楽しんでおられるようです。...
記事の続きを読む
0 コメント

お野菜 その後

皆様こんにちは!だんだん日も伸び、暖かくなってきてうれしいつば子ですさて、皆様はお花は好きですか?私は数年前からバラにはまっております小さいころはバラってとげがいっぱいあってツンツンしてて苦手~って思っていたのですが、以前千葉県の八千代市にある「京成バラ園」になんとなく行ってみたところ、そこに咲いているバラに圧倒されてしまい、気がつたときにはバラの苗を一株買っていましたそれからちょっとずつ買い集め...
記事の続きを読む
0 コメント

初詣

みなさまこんにちは!毎日寒くて寒くてストーブから離れられないつば子ですみなさまは初詣に行かれましたか?私は成田山新勝寺にお参りに行って来ました。新勝寺はご存知ですか?千葉県の成田市にある不動明王をご本尊としているお寺です。三が日は道路がものすごく渋滞になるほど参拝者が多いことで有名です。私も名前だけは聞いたことがあったのですが、お参りに行ったのは今年が初めてでした。境内がとても広く、お不動様をお祀...
記事の続きを読む
0 コメント

お正月のお話

皆様こんにちは!年を追うごとにお正月感覚がなくなっていくつば子です小さい頃はおせち料理を食べるのが当たり前で、初詣に行ったり羽根突きしたり、書初めしたりしたものです。年末年始もお仕事だったので年が明けた感じもしないし、初詣にもまだ行っていません皆様は年末年始は何をして過ごされたのでしょうか?つば子は見に行きましたよ!イルミネーションオトナの街(と勝手に思っている)の恵比寿に!ガーデンプレイスに!!...
記事の続きを読む